【DMM 株】米国ETFの取扱銘柄を追加いたします
「貯蓄から投資へ」の流れが思うように進まず老後の資金不足が不安視される中、【DMM 株】では投資家の皆様の資産形成をサポートすることを第一義とし、業界屈指の低コストでサービスを展開しております。
特に、少額から投資が可能な米国株式は、投資未経験者や若年層の投資の入口として非常に有用なサービスであると考えており、売買にかかる取引手数料は完全無料です。
米国株式のサービス開始以降、多くの銘柄追加のご要望をいただいておりますので、今後もお客様のご要望を中心に随時、取扱銘柄を追加する予定です。
取扱銘柄の拡充により選択肢が増えることで、お客様の資産形成に貢献できれば幸いです。
■【DMM 株】米国株式取引の特長
《取引手数料が完全無料》
取引手数料は完全無料のため、売買の際の取引手数料は一切発生いたしません。
※円貨決済のため売買の都度、1ドルあたり25銭の為替手数料が発生します。
《スマホアプリ『DMM株』で取引可能》
【DMM 株】ではPCだけでなく、スマホアプリでも米国株式の取引が可能です。スマホアプリでの米国株式取引に対応している証券会社は少なく、PCを起動せず手軽に株価の確認や発注をされたい方には大きなメリットです。
スマホアプリ『DMM株』は、1つのアプリで国内株式と米国株式の両方を取引できる、特別な機能を備えた取引ツールです。
《米国株式を信用取引の担保として利用可能》
米国株式を信用取引の担保(代用有価証券)としてご利用いただけます。
長期の資産形成として保有なさっている米国株式を、短期の資産運用である信用取引に利用することができ、より効率よく資産を活用することが可能です。
国内外の株式で資産運用をお考えの投資家の方には、必見のサービスです。
米国株式取引は、【DMM 株】口座を開設するだけでご利用いただけます。
口座開設手続きは、インターネット上で簡単に完結いたします。
■サービス情報 みんなのFXの口座照会項目について
《『DMMFX株券担保サービス』》開始
2021年3月8日(月)みんなのFXの口座照会項目について から、【DMM 株】口座で保有している国内上場有価証券の70%相当額を、【DMM FX】の証拠金としてご利用いただけるようになりました。 みんなのFXの口座照会項目について
本サービスのご利用により、「現金0円」でもFX取引を始めていただけます。
■取引ツール情報
《PCインストール版『DMM株 PRO+』 利用料無料》
多彩な注文機能、テクニカル指標や描画ツール機能が豊富なチャートを備えた次世代高機能ツールを無料でご利用いただけます。
■特典情報
《口座開設完了から1か月手数料0円》
新規口座開設をいただいたお客様は、国内株式(現物・信用)の取引手数料が1か月間無料となります。
※口座開設完了日は、マイページにて初期登録(登録必須項目の入力)が完了した日です。
口座開設をして、初期登録を行っていない方は、今から初期登録をいただくことで特典の対象となります。
苦情相談窓口
DMM.com証券 コンプライアンス部
電話:03-3517-3285 月曜-金曜 (祝祭日を除く09時00分~17時00分)
[ DMM株 ]
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)
電話番号 :0120-64-5005(フリーダイヤル)
URL : https://www.finmac.or.jp/
東京事務所: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-1 第二証券会館
本件に関するお問い合わせは
株式会社DMM.com証券・カスタマーサポート
フリーコール:0120-961-522
Email:[email protected]
LINE ID:@kabu.dmm.com
2022年6月の利上げ動向は?リスクオフの兆しが見えるなか、米雇用統計やインフレについても
72万口座超の大手FXサービス(2021年7月時点)。業界最狭水準のスプレッドに加え、デモ取引も利用可能!
DMM FX
アプリで高機能チャート利用可!最短で1時間後に取引可能、LINEやAIチャットでの問い合わせなどサポートも充実
松井証券 MATSUI FX
レバレッジ1倍、100円からの少額取引が可能。業界最狭水準のスプレッド、28種類のテクニカル指標も利用可
FX投資の人気コラム
FXの最新ニュース
- 2022/4/25SBIネオモバイル証券「ネオモバ3周年大感謝祭番外編」キャンペーン実施。新成人対象に
- 2022/4/24SBIネオモバイル証券が国内株式の利用料最大99.8%還元キャンペーン、5/2開始
- 2022/4/2Z世代の8割超が「18歳になったら投資をはじめたい」LINE証券が投資意識調査
- 2022/1/18インヴァスト証券、FX取引量に応じて寄付できる「社会貢献ポイント」で21年度に322万円寄付
- 2021/12/11米CPI公表やオミクロン株による株価の影響は?2021年12月6日~10日の株式・金利マーケットレポート
HEDGE GUIDE 編集部 FXチームは、FXに関する知識が豊富なメンバーがFXの基礎知識から取引のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
米ドル/円は、137円台がチャート上の上値
ターゲット。徹底的にトレンドについていく
のが王道、逆張りや値頃感の円買いは厳禁!
米ドル/円、主要クロス円は既定路線どおりに続伸したが、ミセス・ワタナベはトレンドフォローしきれなかった!?
円安の本流は一段と強まり、世間を騒がせるほど円が売られている。 前回の本コラム が提示したとおり、米ドル/円をはじめ、主要クロス円 (米ドル以外の通貨と円との通貨ペア) の続伸はもはや既定路線なので、トレンド・フォローすればよいだけの話であった。
各FX会社で統計自体にばらつきがあるが、ポジションの総計として円買い超となった模様だ。米ドル/円やユーロ/円の急伸につれ、むしろ円売りポジションがどんどん削られ、円買いポジションが再度積み上げられてきたようで、また逆張りの様子を強めている。
そして何より、円安の進行が早いため、値ごろ感の判断が再び行われたようである。
値ごろ感は実生活と関連性があれば、より「実感」として強くなる
その上、値ごろ感は実生活と関連性があれば、より「実感」として強くなる傾向にある。
世界的な利上げ、あるいは緩和政策停止、利上げを準備する流れの中、日本だけが緩和政策を継続せざるを得ない事情なので、円安の合理性や可能性がしっかり存在する。そんな中、円安の終焉を安易に想定することは、とても恐ろしいことだと悟らないといけない。
米ドル/円の上値ターゲットは137円台、値ごろ感の判断や逆張りの行動は、やはり性急
実際、米ドル/円におけるRSIのサインは、強気リバーサルが点灯していたから、前回高値更新は必至と予想できた上、同サインに基づく計算(具体的な計算方式などは拙作「基本にして最強 GMMA+RSI 二刀流FX」(扶桑社)を参照)では、137円台の上値ターゲットが得られる。
仮に、それが正しければ、足元における値ごろ感の判断、さらに逆張りの行動は、やはり性急である。
5月9月(月)高値~5月24日(火)安値までの約5円の値幅を、そのまま5月高値の131.35円に足したら、135~136円台の上値ターゲットを得られるから、やはり目先、安易な逆張りを判断できないはずだ。
ユーロ/円は141円台後半、豪ドル/円は100円の大台以上がターゲットに
理屈は同じだが、ユーロ/円の「倍返し」を見ていくと、141円台後半のターゲットをこれから達成してもおかしくない。
豪ドル/円にいたっては、100円の心理的大台以上のターゲットが浮上してくる。
肝心なのは、強いトレンドが続く限り、それを徹底的にフォローしていくスタンスである。それこそがトレンドの王道であり、王道から外れると多大な代償を支払わなければならなくなる可能性が大きい。この点をいくら強調しても言いすぎではないから、念入りに記しておきたい。
あわせてご覧ください
- 米ドル/円は、再度の高値更新をチャートが示唆! 米ドル/円・ユーロ/円・豪ドル/円・英ポンド/円を、テクニカル面から徹底解説!(陳満咲杜)
- 米ドル/円は、135円付近のオプションの攻防を経て140円へ。豪ドル/円は100円台がターゲット、RBAがタカ派スタンスに変化(西原宏一)
- 米ドル/円は、147.66円の1998年8月高値がチャート上の上値目標に。資金管理に気をつけながら、さらなる円安方向で勝負したい(今井雅人) みんなのFXの口座照会項目について
- キャピタルフライト目前の米ドル/円相場。国内金融資産2000兆円が動き出せば、誰も円安を止められない!今は、その瀬戸際…(志摩力男)
- 米ドル/円は、米国の長期金利の動きも見ながらのトレードに。ユーロはしばらく底堅そうだが、長期的には米ドルが買われやすい(バカラ村)
中国・上海生まれ。1992年に所持金5000円で来日し、日本語学校を経て日本大学経済学部に入学。生活費と学費をアルバイトでまかないながら在学中より株式投資を開始。大学卒業後、中国情報専門紙の株式担当記者を経て黎明期のFX業界へ。香港や米国の金融機関で研修を重ね、トレーダーとしての経験を積む。GCAエフエックスバンク マネージングディレクター、イーストヒルジャパン みんなのFXの口座照会項目について チーフアナリストを経て独立。現在は陳アソシエイツ代表/アナリストとして活躍している。日本テクニカルアナリスト協会検定会員。最新刊は『勤勉で勉強家の日本人がFXで勝てない理由』(ダイヤモンド社)、その他、『相場の宿命 2012年まで株を買ってはいけない!』、『CFDトレーディングの真実』『FXトレーディングの真実』(以上、扶桑社)、『着物トレーダーを卒業せよ 陳満咲杜の為替の真実』(青月社)などの著書がある。
当コラムのバックナンバー
- 2022年06月10日(金)18:47公開 米ドル/円は、137円台がチャート上の上値ターゲット。徹底的にトレンドについていくのが王道、逆張りや値頃感の円買いは厳禁!
- 2022年06月03日(金)17:33公開 米ドル/円は、再度の高値更新をチャートが示唆! 米ドル/円・ユーロ/円・豪ドル/円・英ポンド/円を、テクニカル面から徹底解説!
- 2022年05月27日(金)18:03公開 米ドル安・円高の流れは、とっくに終わっていると認識すべき! 円高へ進行する局面があっても、それは円安に対するスピード調整
- 2022年05月20日(金)17:16公開 米ドル/円は、150円超えがあってもおかしくない。米ドルは短期スパンでは買われすぎでも、中長期では一段と上昇しやすい
- 2022年05月16日(月)17:31公開 米ドル/円のさらなる下値余地は限定的か。米国株の大幅続落で悲観一色のリスクオフとなったが、悪材料はかなり織り込まれた
ザイFX!公式フェイスブック
現在 いいね数 2810人 みんなのFXの口座照会項目について
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)
現在のフォロー者数 110359人
- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FXに入門したての人は必見!
「FXの基礎知識入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
プロの為替相場見通しなどが知りたい人は → 「ザイ投資戦略メルマガ」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
さんぽセルについて、
どうしてこうも新しいものを否定から入る人が多いのでしょうか。大人の批判に対して、開発者の小学生が丁寧に回答してましたが、正直言って小学生の方が理路整然としており、正直見てて恥ずかしいレベルでした。
そもそも、さんぽセルや開発者自体を否定するのは的外れであることに気付かない人が多いです。
危ないと思うならばこそ、それを安全に使う仕組みや施策、あるいはさんぽセルより良い解決策の実現に目を向ける方がよほど社会のためになります。
社会が良くなるように改善する方向でなく、とにかく出る杭を打つ方向に躍起になってしまう。
これにかぎらず、日本で世界初の技術や製品がでても、とにかく否定から入って邪魔したせいで、後追いで始めた他国に先を越されてシェアを奪われた事例は沢山あります。
(これが今日の日本の経済停滞につながってる研究結果すらあるくらいです)
こんな事を何度繰り返すんだろうと思いますが、やはりこうした特性は、どうしようもないんでしょうか。
非常に情けないと思ってしまいます。
特典・キャンペーン中の証券会社
新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!
トライオートETF新規口座開設キャンペーン
タイアップキャンペーンもれなく現金4000円プレゼント!
オトクなタイアップキャンペーン実施中!
新規デビュープログラム
総額1億円還元キャンペーン
運用スタートプログラム
開設後1ヶ月間取引手数料0円!
2,000円プレゼント
証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す
結局、日本人がくそ真面目だからなんだと思います。
結婚するなら子供に十分な教育費や進学の選択肢を与えてあげなきゃ
と自己評価が辛辣で結婚しない人が激増し少子化が進んだり、
結婚して子供が生まれると尚更責任感が増し、
やりたい事をやめて安定性が高い仕事に無理に従事して
それが当たり前で当然で義務で人間として最低限必要かのような
もっと子供の人生とか教育とか安全とかに無神経で無関心になれば、
こんなに神経質に気疲れした声が出て来なくなるのではないかと。
欧米並みに強盗が「これが俺のビジネスだ!邪魔するな!」
と言って刑務所でも刑務官に怒鳴り散らし殴り掛かろうとするくらい
無責任で身勝手な人が日本でも増えて行けば、
こうしたくそ真面目に背負い過ぎて疲弊し口煩くなる日本人が減って
もっと気軽に気楽に良いアイディアを良いと賞賛できる国になるのではと。
みんなのFXの口座照会項目について
ただまぁくそ真面目な経営者が私利私欲を貪ろうとし過ぎずに
雇用を守ろうと従業員の家族を守ろうと みんなのFXの口座照会項目について
無理ばっかやって背負ってるから日本は国際的にも失業率が低く
犯罪の少ない平和な日本になっているとも思えますので、
みんなのFXの口座照会項目について
気負わず背負わず儲からない会社は直ぐ畳む経営者が増えれば、
失業者と犯罪者が増えフィリピンの低所得者層寄りの
働かない人の溢れる暮らしへと近づいて行ったりするのかもですね。
自分たちの生活を、自分たちの為に良くしよう!それが他のみんなの為になったらステキ!
レベルの高い志ですよね。
私たちは重くても我慢して学校へ行ってたんだぞ!なんて奴らは置いていきましょう。ずっとその次元に居るがいい。学校行く前に疲れてどうすんだ、帰りにもっと疲れてどうすんだ。重いの我慢して6年通った子(自分)たち凄かったんだな、でいいじゃん。 みんなのFXの口座照会項目について みんなのFXの口座照会項目について
否定から入る人は、結局自分の努力を認める事さえ出来ないのだ、とウチの小学生には教えときました。
日本のランドセルは重く高価ですね、
いろいろ考えるところあると思います。
アメリカ
勉強は学校だけでよいとの考え方から、
教科書は学校が貸与するというシステムをとっているため、
ほとんどの子どもは手ぶらで通学します。
カナダ
ここもアメリカ同様、手ぶら登校です。
面と向かってたら否定批判はしません。ネットだからです。
そんな人達なのです。
無視やブロックが一番効きます。
【DMM 株】米国ETFの取扱銘柄を追加いたします
「貯蓄から投資へ」の流れが思うように進まず老後の資金不足が不安視される中、【DMM 株】では投資家の皆様の資産形成をサポートすることを第一義とし、業界屈指の低コストでサービスを展開しております。
特に、少額から投資が可能な米国株式は、投資未経験者や若年層の投資の入口として非常に有用なサービスであると考えており、売買にかかる取引手数料は完全無料です。
米国株式のサービス開始以降、多くの銘柄追加のご要望をいただいておりますので、今後もお客様のご要望を中心に随時、取扱銘柄を追加する予定です。
取扱銘柄の拡充により選択肢が増えることで、お客様の資産形成に貢献できれば幸いです。
■【DMM 株】米国株式取引の特長
《取引手数料が完全無料》
取引手数料は完全無料のため、売買の際の取引手数料は一切発生いたしません。
※円貨決済のため売買の都度、1ドルあたり25銭の為替手数料が発生します。
《スマホアプリ『DMM株』で取引可能》
【DMM 株】ではPCだけでなく、スマホアプリでも米国株式の取引が可能です。スマホアプリでの米国株式取引に対応している証券会社は少なく、PCを起動せず手軽に株価の確認や発注をされたい方には大きなメリットです。
スマホアプリ『DMM株』は、1つのアプリで国内株式と米国株式の両方を取引できる、特別な機能を備えた取引ツールです。
《米国株式を信用取引の担保として利用可能》
米国株式を信用取引の担保(代用有価証券)としてご利用いただけます。
長期の資産形成として保有なさっている米国株式を、短期の資産運用である信用取引に利用することができ、より効率よく資産を活用することが可能です。
国内外の株式で資産運用をお考えの投資家の方には、必見のサービスです。
米国株式取引は、【DMM 株】口座を開設するだけでご利用いただけます。
口座開設手続きは、インターネット上で簡単に完結いたします。
■サービス情報
《『DMMFX株券担保サービス』》開始
2021年3月8日(月)から、【DMM 株】口座で保有している国内上場有価証券の70%相当額を、【DMM FX】の証拠金としてご利用いただけるようになりました。
本サービスのご利用により、「現金0円」でもFX取引を始めていただけます。
■取引ツール情報
《PCインストール版『DMM株 PRO+』 利用料無料》
多彩な注文機能、テクニカル指標や描画ツール機能が豊富なチャートを備えた次世代高機能ツールを無料でご利用いただけます。
■特典情報 みんなのFXの口座照会項目について
《口座開設完了から1か月手数料0円》
新規口座開設をいただいたお客様は、国内株式(現物・信用)の取引手数料が1か月間無料となります。
※口座開設完了日は、マイページにて初期登録(登録必須項目の入力)が完了した日です。
口座開設をして、初期登録を行っていない方は、今から初期登録をいただくことで特典の対象となります。
《2,000円プレゼント》
新規口座開設されたお客様の中から、毎月抽選で10名様に2,000円をプレゼントしております。
苦情相談窓口
DMM.com証券 コンプライアンス部
電話:03-3517-3285 月曜-金曜 (祝祭日を除く09時00分~17時00分)
[ DMM株 ]
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)
電話番号 :0120-64-5005(フリーダイヤル)
URL : https://www.finmac.or.jp/
東京事務所: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-1 第二証券会館
本件に関するお問い合わせは
株式会社DMM.com証券・カスタマーサポート
フリーコール:0120-961-522
Email:[email protected]
LINE ID:@kabu.dmm.com
コメント