やっさん(前田康人)のバイナリー教材は効果なし?購入者が48万円失った理由とは
投資初心者
「そもそも給料が少なくて、月手取り18万円でした。なのでもっとお金を手に入れたくて自分なりに焦っていたんですよね。ただ、バイナリーを始める時は 『絶対に勝てるツール』 とかを買うよりも、ちゃんと自分なりに勉強しようと思ったんです。」
左近寺
投資初心者
そんな時、ちょうどYouTubeで発見したのがやっさんが運営するチャンネル、 「前田康人のバイナリーオプション」 でした。動画を視聴する中で、教材に興味を持ち購入したと言います。
左近寺
投資初心者
左近寺
投資初心者
60(ろくまる)ではどんな内容を教えてくれるのか?
1つ目の動画では、まずチャートの何をどう見て、 どのようなチャートを選ぶべきか、打ち込みポイントや同様のシーンでも取引OKな場面とNGな場面などが解説 されているようです。
そもそも1時間取引で勝つためには、毎日似た動きをする時間帯が決まっており、その時間帯を バイナリーオプションの教材(ツール)販売 ピンポイントで狙っていけば勝率を上げやすくなる というもののようです。
60を購入するにあたって注意しなくてはいけないのが、 時間帯が限定されているという点 です。
なお、あくまでも60という情報商材はバイナリーオプションで勝率を上げるためにおすすめの方法を紹介してくれているだけで、 勝率を上げるツールが入っているわけではありません。
口コミ・評判がほとんど見つからない!その理由は?
1つは ほとんど情報商材を購入した人がいない 点です。やっさんは動画投稿も行っており、比較的バイナリーオプションに関する基本的な情報は動画で説明しています。
バイナリーオプション用のツールや販売している人に対して悪い口コミ・評判が多く見られるのは、高額な金額を支払っているにも関わらず、結果が残せず 「騙された」 という感覚に陥りやすいためです。
一方、 やっさんが販売している情報商材はほとんどが1万円、高いものだと3万円の価格設定 となっています。
やっさん(前田康人)の素顔とは?!
ちなみに「前田康人のバイナリーオプション」というYouTubeチャンネルは、2015年からチャンネルを解説しており、 2020年12月10日現在の登録者数は2260人 となっています。
日本バイナリーオプション協会公認講師は本当?
それは、Facebookの自己紹介欄に記載されている 「日本バイナリーオプション協会公認講師」 です。
その後は 「健全バイナリーオプションの集い」 に名前を変えたようですが、こちらも現在存在しているか分からない状態です。
日本バイナリーオプション協会は西江義博が設立した団体らしいのですが、 5ちゃんねるでは西江義博がハイロー取引でデモ口座を使用したことが判明し、炎上し た人物でもあります。
『60(ろくまる)』以外にどんな情報商材を販売している?
M.Y インジケーター
M.Y インジケーターはオシレーター系のテクニカル指標で、使いやすさを重視した インジケーター になります。
ロックオン
ロックオンという情報商材では、主にバイナリーオプションにおける 順張り・逆張り手法を解説 しています。
情報量が多いためか、 値段は3万円に設定 されていました。
1分逆張り手法
名前の通り、 1分(60秒)取引での逆張り手法を解説している情報商材 です。
平均足とローソク足手法ver.2
平均足とローソク足手法ver.2は、元々2017年に販売を開始した 平均足とローソク足手法の情報を更新 したものです。
価格は1万円で、下記の 「Answer」とセットで購入 することもできます。
Answer
また、こちらは上記の 「平均足とローソク足手法ver.2」 を前提に話している部分が多く、Answerだけだと分からないことも多いようです。
内容としては、30秒取引をする場合に打ち込む時のポイントなどが2本の動画にわたって解説されています。 価格は2万円 で、他の商材よりも少し高めです。
Noh a hawk
Noh a hawkはやっさんが初めて製作した情報商材で、2016年に販売が開始されました。
価格は3万円と高めの設定 です。こちらもあくまで情報商材であり、ツールではないので注意してください。
結論:やっさんの動画を見るのはいいが、情報商材を買う必要があるかは微妙
また、 やっさん自体も信用度の低い「日本バイナリーオプション協会」の公認講師を名乗っている ことから、あまり信頼のおける人物とは言えないでしょう。
左近寺への無料相談受付中!
・高額な投資商品は本当に勝てる?
・本当に勝てる投資ツールの見分け方
・投資で勝つための本質的な情報
・誰にも打ち明けられなかった投資の悩み
などなど、LINEにて無料相談を受け付けています!
コメント